どうぐやコラム
有名、きれい、高価、その前に。
HelloToolsでは、道具を架け橋に、前ユーザーさんと新しいユーザーさんの橋渡しを行っています。当然、お客様は高く売れる可能性を探したいと思っているのは重々承知していますし、通常の買取業者は安く買って高く売りたいものです。でも、それはお金だけの関係性ではないかと私たちは考えています。
宝くじのような確率でなら某鑑定番組で紹介されるような高額な古物は確かに存在しています。そして、それをいかに安く仕入れるかに注力している人たちもいます。私たちも、もちろん道具好き・工具好きとして個人的に興味はありますが、そのようなものはたいていが工芸品としてのコレクションになってしまいます。それよりも、私たちはモノづくりやDIYが楽しい世の中になってほしいと思っているので、使う道具や工具を買取することで豊かな時間が関わる人に増えたらいいなと出張買取をしています。
他の業者が「買えない」と言ったものでも、まずはお電話ください。確かに値段は付けづらいこともあるとは思いますが、工芸品でなく、使える道具や工具を探している私たちの方がおそらく守備範囲は広いです。
と力説した後ですが、有名、きれい、高価は強いです。
買取だけでなく、値がつけづらいものでも、まとめて引き取ることがある私たちHello Toolsですが、お客様としては少しでも値が付いてほしいのが本音だと思います。そこで、あくまでも一般論ですが買取業者の査定アップポイントをお話しします。
(1)状態が良い・きれい
なぜこれを最初に書くかというと、買取業者もしくは販売業者にとって、いくつものメリットがあるからです。まず、きれいな商品は隠れた故障などが少ないです。特に機械式・電動式の工具などはその最たるもの。新古品、もしくは大切に使われてきたものは、次のユーザーさんからクレームになる確率が格段に低いです。
また、どの業者もですが、買取業者か販売業者は商品の点検に加えてクリーニングをします。そのクリーニングがラクになるわけで、特に自前できれいにする業者には響くポイントとなっています。破損や日焼け、匂いなどは専門職でも対応しづらいですが、軽く拭くなどはする価値があることだと思います。
(2)有名なメーカーや商品
やはり有名なメーカーや商品は、根強い人気のあるものが多いです。ただ、有名メーカーでも不人気商品などの当たりハズレはありますし、機械式・電動式のものは古すぎるとモーターなどがヘタっている場合などもあります。注意してほしいのは、いつ人気だったかという観点でしょうか。当時人気で今は人気が落ちているものは、売りづらいのに商品がダブついているわけで、このようなものに関しては値段が付けづらい現状があります。今、人気があるメーカーなら、たとえ以前は無名でも「無名時代の品」というプレミアが付くものもあります。このあたりは、お尋ねいただいた方が確実です。
(3)高価な商品
元が高価な商品は、たとえ値下がり率が90%だとしても、その10%にでも価値が残る場合があります。こちらもお尋ねいただいた方が確実です。
機械式や電動式のポイントはテンポ良く買い替えていくこと。
刃物などアナログの道具や工具は、その人が長く使い込んでいくことが前提です。だから、気に入らなかった場合を除き、安易に買い替えはおすすめしていません。持ち手(ハンドル)なども、その人のクセどおりに味が出てくるなど、愛着は増していきますし、刃物はその人の研ぎのクセなどで最適化されていくこともあるからです。対して、機械式や電動式の道具・工具は、その人に最適化されたり、使い続けることで価値や味が増したりすることは、一般的には少ないです。だから、価値が落ちないうちに売ってしまい、また新しい道具に買い換えるのもひとつの手です。もしくは、性格にもよりますが「もうあまり使わないだろうな」と思ったら売る人もいます。そのタイプの人に話を聞いたのですが、「結局はそこまで使わないのなら、家が広い方がいいから」とのことでした。どのような性格かにもよりますが、これは参考意見になると思います。
結論=自分が買いたいかどうか
ここまで長く書きましたが、結論は簡単です。「自分がそのジャンルに興味がある人だとして、それを買いたいか」ということに尽きます。新しい方がいいな、有名メーカーがいいな、調子が良い方がいいな、ということは誰もが思うことです。最初から売るつもりならきれいに使った方が良いですし、急に売る気になったら、ささっとでも掃除をすることをおすすめします。
どうぐやコラム
工具や道具は売れます!
工具や道具は売れます!まずはプロに聞いてみよう! 家の整理や片付けをしていると、使っていない工具や道具が出てくることはないでしょうか。以前にハマった趣味で買い揃えたものや若い頃に持っていたものはもちろん、実家の整理をして...
Read moreハサミのハナシ
鋏を出張買取していますが、鋏っていろいろあるんです。 いやぁ、鋏の世界は奥深いです。今、私たちが「鋏」と聞いて思い浮かべるのは、明治以降の鋏です。それまでは握り鋏といって、糸切り鋏といえば思い浮かべてもらえる形状のものが...
Read more包丁の違い
包丁の形は用途の違いがそのまま形になっています。 現代の一般家庭で使われている包丁は、三徳包丁や万能包丁です。これらは包丁の一種と数えられていますが、それは正しくもあり、そうではないと言えます。 なぜなら、三徳包丁や万能...
Read more有名、きれい、高価、その前に。
有名、きれい、高価、その前に。 HelloToolsでは、道具を架け橋に、前ユーザーさんと新しいユーザーさんの橋渡しを行っています。当然、お客様は高く売れる可能性を探したいと思っているのは重々承知していますし、通常の買取...
Read more現代版わらしべ長者物語
ある時代のあるところに、ものづくりの大好きな男が住んでいました。 男は毎日一生懸命働き、たまの休みには庭で木材を切ったり組み立てたり、道具を磨いたりして、ものづくりを楽しむのでした。男はたくさんの工作道具を持っていました...
Read more